ここ1週間の間に、ゲイたちの間で話題になったTwitterの投稿をまとめて紹介する、ハロボ的「WEEKLYツイートまとめ」。友達と飲む時や、気になるあの子とお茶する時に使える…かもしれない話題をまとめてご紹介!
- 山ちゃんと蒼井優さんが結婚。プロポーズの言葉にみんながキュン…!
- やる気に満ち溢れ最強になる方法は、意外とシンプルだった
- 地味だけど便利な無印良品製メッシュケース。軽さと薄さがバツグン!
- おまけ:梅雨入りで憂鬱な気分を少しさわやかにする「声」
山ちゃんと蒼井優さんが結婚。プロポーズの言葉にみんながキュン…!
山ちゃんプロポーズ
— 葉月 (@kurarakuraraku) June 6, 2019
山「深い意味は…ないんですけど…これ、部屋の鍵です」
蒼「…深い意味でもいいですよ?」
山「え…!?」
山「結婚…してみます?」
蒼「はい」
わーーーーーーーーーーーーーー#スッキリ
最初はやっぱりこの話題でしょう。お笑いコンビ南海キャンディーズの山ちゃんこと山里亮太さんと、女優の蒼井優さんが6月3日に入籍、その2日後の6月5日に結婚報告を行い、同日記者会見を行いました。ツイートは記者会見の翌日、スッキリに出演した際に語られた「結婚のプロポーズはなんて言葉だったの?」という加藤浩次さんからの質問に、山ちゃんが答えたもの。
既にお付き合いしていた2人。山ちゃんの家に蒼井さんが遊びに来て、翌朝山ちゃんの仕事があり早く出かけなくては行けない時に出たセリフだそうです。
それにしても、「深い意味でもいいんですよ?」とか言えますかね、サラリと。蒼井さんの女優魂(?)が出ているんでしょうか。素でそんなセリフが言えるなら恐ろしいです…。
ちなみに、翌日は記者会見を全編見て、仕事になりませんでした。作業は進みませんでしたが、幸せな気持ちになれたので、オッケーです。
やる気に満ち溢れ最強になる方法は、意外とシンプルだった
最強開発者になる為に
— yuta (@yyuta342) June 5, 2019
・間食を一切しない
・可能な限り早く寝て早く起きる
・週3以上は走ったり筋トレ
・RedBull、モンエナ、ジュースなどは一切飲まない
・コーヒーを控えめにする
・水やお茶でしっかり水分補給
・人と会う
を実践してるのですが、やる気に満ち溢れまじで最強になれるのでおすすめ
続いてはコチラ。夏に向けて体力づくりを進めていきたいこの時期、仕事の生産性を上げるために何をすればいいかが端的にまとまっているツイートです。
デスクワークが多く、長時間集中して働く必要があるエンジニア(開発者)の方々は、とかくエナジードリンクを飲みがち。友人も、モンスターエナジーをこれでもかというほど飲んでいました。確かに飲むと、カフェインが摂取できて、疲れている体を奮い立たせる時には最適なんですよね。
でも、長期的な視点で見ると、かなり体に負担をかけてしまいます。ここに箇条書きされていることは、当たり前のだらけですが、実践するのはなかなかに難しい。1つずつ地道に実践していきましょう。ちなみに僕は、RedBullもモンスターも飲む習慣が無いのでハードルが1つ下がります(でも酒飲むのでトントンです)。
地味だけど便利な無印良品製メッシュケース。軽さと薄さがバツグン!
地味だけど無印のエースと思ってるメッシュケース。
— 河井 菜摘 (@nano_723) June 1, 2019
紙のような薄さと軽さ、汚れにくく洗いやすい素材、そして何よりいいポイントはハリのあるメッシュ生地だから中身をある程度詰めると面と面が押し合って中身が動きにくくレイアウト収納ができること!化粧ポーチガジェット入れあらゆる仕分けによし pic.twitter.com/4Kr1OLP68q
続いては便利グッズのご紹介。無印良品で販売されているメッシュケースがオススメされています。カバンやナップザックの中を生理するのにメッシュケースは便利ですよね。特にかさばりやすいスマホやPCの充電ケーブルや、スキンケア用品はまとめておきたいもの。
ツイートでは、無印良品製メッシュケースの薄さや軽さをおすすめしています。確かに、整理のために買ったポーチが意外と場所を取って邪魔…というのはよくあることですもんね。
僕もいろいろ試してみて、まだしっくりきていなかったので、この後無印良品に向かって一つ試し買いをしてみようと思います。メッシュケースであれば、中身が見えるというのもポイントです。わざわざ開けなくても中に何があるかすぐ把握できるのは、地味だけど便利です。
おまけ:梅雨入りで憂鬱な気分を少しさわやかにする「声」
今朝の朝日新聞の「声」の欄、21歳の女の子に心臓撃ち抜かれた。この人、すごい。巧い。可愛い! pic.twitter.com/EjBsYLRMFo
— 新井紀子/ Noriko Arai (@noricoco) June 1, 2019
こちらは5月31日のツイート。ベストセラー『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』の著書である新井紀子さんのツイートです。内容は、朝日新聞の投書欄「声」にて投書されたもの『巻き髪のJKは全力で走った』とタイトルが付いている文章は、短いながらも高校生の青春を爽やかに描いています。
関東甲信越地方でも梅雨入りが発表されました。今週のツイートではありませんが、梅雨の憂鬱とした気分が少しも晴れる文章だったので、おまけとしてご紹介しました。
ということで、今週は3ツイート+αをご紹介!これで話題はバッチリ…だよね!?
(6月第1週)